NLP:Neuro-Linguistic Programming(神経言語プログラミング)
カウンセリングに関わる人だったら、よく耳にするだろう。
意識・無意識の領域に訴える催眠法などを心理療法などに利用するテクニックである。
自己啓発の分野や、近年では苫米地英人さんの著書などでも有名になってきた。
NLPとはアメリカで1970年代に開発された心理学の一つ。心理学の中でもビジネスの現場など日常で多く使われている点が特徴です。
米国ではその効果を得るために人材育成トレーナーやスポーツの指導者、経営者、営業マン、看護師、医師など幅広い分野の人が学び、日常で実践されてます。
有名な話ではNLPを学んだ米国のメンタルトレーナー・アンソニー・ロビンズが当時成績が低迷していたプロテニスプレイヤーアンドレ・アガシ選手をコーチング。 その後アガシは世界ランク1位にまで上り詰めたという話しがあります。
また、米国のオバマ大統領、クリントン元大統領もNLPを学び、自身の演説に活かしていたとされてます。

